レスキューNo:23
性別:メス
生まれた年:2001年
名前の由来:
以前の攻撃的な態度から「ママタイ」(ドゥスン語)と名付けられた。
保護背景:
2010年11月にBSBCCにやってきました。足が異常に短く、狭いケージで飼育されていたことからの異常発達だと思われます。また歯の状態が非常に悪るく、隔離エリアで治療を日々行なっています。
特徴:
枯れ木を割ったり、葉っぱで遊んだりするのがお気に入り。落ち葉を与えると、寝室の中のバスケットに詰めて巣を作る。ママタイの動きはとてもゆっくりで、食欲はあまりありません。特に野菜を食べるのが苦手なので、センターではふやかしたり他の食べ物と混ぜたりして食べてもらう工夫をしています。